
トップ > JAあおぞらの紹介
JAあおぞらのホームページにアクセスいただき誠にありがとうございます。当JAは、鹿児島県の大隅半島に位置し、志布志市有明町を区域としたJAです。
有明町は、大正から昭和の初期にかけて偉大な先人たちが、熱い情熱と知恵を持ち寄り、広大なシラス台地に水を引き田畑を拓いた開墾の郷です。海に面した広大な荒地を豊饒の大地へ変貌させたフロンティア精神は、世紀を超え今もこの町に脈々と息づいています。
「次代の農業を目指す開拓者精神」を理念に、ここで農を営む人たちの限りない幸せと、ここで生み出される「食」を通じて結ばれる人々へ健康と幸せを提供したいと考えております。そんな願いから、安全で安心できる農産物をお届けするために、徹底した「土づくり」を基本にした生産活動を行っています。
いちごなどの施設園芸やかぼちゃ等の野菜生産、そして子牛は全国でも有数の繁殖地帯の中にあり、さらに茶は、全国で1番目の鹿児島県にあって、その中でも県内有数の茶産地として、当JA管内でおよそ1,000haの面積を誇っています。
ただ、全国の農村と同様、生産者の高齢化という課題をかかえ、生産人口の減少が続いておりますが、一方で後継者による規模拡大も見られるなど、大きな転換期にあることは否めない事実でもあります。だからこそ今、開拓者精神の発揮が求められているとも考えます。
当ホームページで出来るだけ新しい情報を発信しながら、町の発展の一助にしたいとも考えております。視聴者の皆様方からも、様々なご意見・ご要望もいただきながら、末永くご愛顧いただければ幸いです。
地域発展のために、役職員一同一丸となって頑張ってまいります。
経営管理委員
| 経営管理委員会会長 | 吉國 政信 |
|---|---|
| 副会長 | 中之内 瑞穂 |
| 委員 | 春田 豊美 |
| 福松 由喜子 | |
| 宮吉 涼子 | |
| 宮脇 勇 | |
| 林 隆洋 | |
| 黒山 龍矢 | |
| 宮脇 茂樹 | |
| 立山 富士雄 | |
| 畑山 豊子 |
理事
| 代表理事理事長 | 福永 秀樹 |
|---|---|
| 経済常務理事 | 山倉 幹雄 |
| 金融共済常務理事 | 井上 憲朗 |
監事
| 代表監事 | 立木 清美 |
|---|---|
| 員外監事 | 濱脇 泉 |
















